自分の価値を知る方法&高める方法

自分の価値を高めるために、自己投資が大事ですよということを聞きますよね。

この自分を高めるための自己投資をどういうふうに考えてるか。

これは自分自身の価値をどういうふうに考えてるかということとすごく近い事柄になっていきます。

自分の価値をどのように考えているか。

このことについて考えながら、その価値をどうやって高めていくかをお伝えしたいと思います。

目次

自分の価値をお金で換算してみる

自分の価値をお金で置き換えてみると、例えば月収30万だとします。

月収30万円の方でしたら1日8時間の労働をされていて1か月のうちに20日間働いてる。

そういう計算をすると時給1875円になります。

月収30万円のこの方は時給1875円の価値がある。

そういう仕事をしているわけです。

1時間働けば1875円の価値を生み出すことができるこの方、もし、休みの日とかに、何か仕事をしたりとか、ボランティアでもなんでもいいです。

その人の1時間というのは1875円を生み出すことができるんだ、ということです。

もしこの方が時間をムダに使ってしまっているっていうことであれば、それは本当だったら稼げるはずのお金を手放していることになってしまうわけです。

この時間っていうのをすごく考えていかないと、自分の価値っていうのを下げてしまうことに繋がるので、すごく注意が必要になってくるわけです。

お金で考えると時間の大切さが分かってくる

余暇については、これはムダな時間にするも、自分のとってプラスな時間にするのも、自分次第なんです。

決して休むことが全部ムダかっていうと、当然そんなことはありません。

自分自身を豊かにするため、幸せにするための時間っていうのは、どうしても必要になってきます。

自分の趣味に充てたりとか。

自己成長のための勉強の時間にするとか。

自分自身を高めるため自分自身を幸せにするための時間として、この余暇っていうのはすごく大事なことなんです。

ただし自分をダメにするというか、ムダな時間っていうのもあるんじゃないかなと思うんです。

たとえばパチンコ。

趣味の中で自分を高めるためというか、何のためにやるかによってパチンコも善し悪しっていうのが出てくるんじゃないかと思います。

ただ時間を浪費するためだけの趣味としてパチンコをしているのであれば、それは何も生み出してないんじゃないかなと言えると思うわけです。

ここは何が大事なのかっていうことは、パチンコだからダメとか、ギャンブルだからダメとか、そういうことを言ってるわけじゃないんです。

果たしてそれが自分を幸せにする時間になっているのかどうなのかということです。

自分にとって何のための時間なのか。

ここが自分を幸せにするための時間なんだよということが言えれば、パチンコだろうと決して悪いことはないんじゃないかなと思います。

ただ、一度真剣に考えてみてください。

果たして余暇の時間をちゃんと自分のために使えているかどうか。

ここはすごく自分の価値をどのように考えているかということと強く繋がってくることになるわけです。

時間は限りある資源であり、二度と戻ってこない貴重なもの

その限りある時間も投資しているという感覚を持つと分かりやすいです。

投資はお金だけではないわけです。

自分自身に対して限りある資源をどういうふうに使っているのか、自分へ投資できているのか。

こういった視点っていうのは、自分がこの人生をより豊かにするために非常に大事になってくる視点なんじゃないかなということなんです。

限りある資産を大事に使っているだろうか、ぜひ考えてみてください。

人間関係も大事な資源である

分かりやすいところでいうと、お金、時間、あと人間関係です。

信頼と言ってもいいんじゃないかなと思います。

こういった自分の資源はすべて限りあるわけなんです。

その限りある資産を大事に使わない人生が、果たしていい人生だったと言えるのかどうか。

ここはすごく考えていかなきゃいけないところじゃないかなと思います。

ここを大事に使っている人というのは、自分の価値をすごく高く感じて捉えているということが言えます。

逆にこの資源をムダに使っているのであれば、自分の価値をすごく低く見ているということになってしまいます。

そういった時にこの学び方を考える必要があるわけです。

インプットの仕方と言ってもいいです。

学び方を学ぶという言い方をよくしますけども、学び方を学ぶということはすごく大事なことなのです。

いま学んでいることはあなたにとって本当に必要な学びなのか?

日本人はよくいろんな資格を学ぶのがすごく好きだって言われますよね。

栄養のことを勉強したり、料理の勉強したり、なんとか教室っていろいろあります。

趣味であったり実益を兼ねるものであったり、仕事の資格に関するものであったりとか、いろんな塾っていうのも世の中にはたくさんありますし、いろんな学校もあります。

そういった学ぶっていうのはもちろんすごくいいことです。

しかし、

何を学ぶか。

どういうふうに学ぶか。

そういう学び方を学ぶっていう視点っていうのは、案外と多くの人がちゃんと考えていない点なんじゃないかと思います。

要はお金も限られてますし、時間も限られているわけですから、少しでも有効に使っていくということを考えていくべきだと思うわけです。

学んだことで本当に成長できていますか?

この自分自身に投資をしているかということで、お金とか時間を使って自分を成長させると。

何かを学ぶっていうのは、そういう自分の成長に投資をしているということになりますので、非常に素晴らしいことです。

未来の自分への投資だと。

未来の自分がそれだけの投資をする価値がある人間だと。

未来はそういう自分になっているというふうに自分が価値を感じているからこそ、未来の自分へ投資ができる。

お金を使ったり時間を使ったりっていうことができるということです。

自己満足の学びは危険。逆に成長を妨げます

ただしこの「学び方を学ぶ」で気を付けなければいけないこととして、学ぶこと自体に満足しているという場合は、非常に注意が必要になってくるんです。

それは学んでいるのではなくて、学んでいるつもりでしかないということです。

じゃあその境目は一体何なのかっていうと、学んだことを実践しているかどうか、ここにつけるんじゃないかなと思うんです。

本を読むのが好きな人。

いろんなセミナーに参加するのが好きな人。

いろんな資格の勉強するの好きな人いますけど、机の上で学んだだけで終わっていないだろうかどうかということをぜひ考えていただきたいわけです。

学んだだけで全然実践してないっていうことであれば、はっきり言って時間のムダです。

先ほども言ったように、この時間っていうのは限りがある資源なわけです。

その限りある資源をムダにしてしまうっていうことは、自分の価値を下げてしまうということになるわけです。

自分の価値を自ら下げてしまう、しかも学んでいることで自己満足しているので、自分は成長していると勘違いしているわけですから、余計たちが悪いわけです。

自分の価値を下げていることに気付いてすらいない。

もしかするとここが一番学びを実践につなげないことの最大の問題点というふうに言えるかなと思います。

本当に自分にとって必要な学びなのか考えてみてください

当然学ぶっていうことをするためには、何かセミナーに参加するなり講座に参加するなり資格の勉強するということになります。

ですので、聞いただけで終わりになってしまうと、お金もムダに使ってしまってしまうのです。

限りある資源のお金も時間もムダにしてしまっている。

しかももしその時間、友達と一緒に楽しく過ごすとかもできたわけです。

何か自分の目標に向かってこういうことを頑張ろうっていうような友達とのそういう交流っていうのは自分自身の人生を豊かにすることができます。

そういう人間関係とか信頼とか、そういうことに使うための時間やお金すら犠牲にしているわけです。

人間関係すら犠牲にして、しかも学んだつもりになっているだけで、自分の行動は何も変わっていない、これほど恐ろしいことはないんじゃないかなと思うんです。

ビジネスの世界でも同じことが起きている

ビジネスにおいて言うと、最近ダイレクト出版の『インターネットビジネスマニフェスト』という本を読みました。

この中でリッチ・シェフレンというアメリカのマーケティングの有名な方が言ってることなんですが、ビジネスをする人を見ても、チャンス追求型っていう方と戦略型っていう方のこの二つに分かれるんだと言っています。

チャンス追求型

このチャンス追求型っていうのは、どこかに儲かる話がないかな、どこかに儲かるノウハウがないかなっていう、魔法なノウハウがどこかにあって、それをたまたま手に入れた、チャンスを手に入れた、そういう人が稼げるんだという前提で学ぼうとしている人だと、情報を取りに行こうとしてる人だということです。

こういった人は時間もすごくムダに使ってしまうし、お金もどんどんノウハウにつぎ込んでしまう、そういう行動をしてしまうということです。

しかもやっていることが長く続かないのでいつまでたっても時間のすごく非効率な使い方をしてしまうし、お金もどんどん使ってしまう。

戦略型

一方でこの戦略型で考える人っていうのは、自分が何のために時間を使っているのか、何のためにお金を使っているのか、その最終的な目的から逆算して今やるべきことっていうのを考えていくので、何のための時間なのか、何のためのお金なのか、そういったことをちゃんと自分の中で戦略的に組み立てていく。

そういうことができる人はやればやる程仕組みが出来上がっていくので、お金も使わなくて済むようになっていくし、そして労働の時間もどんどんどんどん減らしてことができる。

そしてなおかつ収入を上げていくということができたり、新しいお客さんとの人間関係を作っていくというようなこともできるようになっていく。

この基本的な考え方としての「学び方を学ぶ」。

情報のインプットの仕方を学ぶ。

この学び方のスタンスができているかどうか。

それこそが、チャンス追求型と戦略型、この二つを決定づける一つの大きな要因になってくるんじゃないかなと思います。

インターネットビジネスマニフェストは一読の価値がありますので、興味がある方は目次を確認してみてください。

こちらにリンクを置いておきます。

『インターネットネットビジネスマニフェスト』(リッチ・シェフレン)

自分の価値を高めていこう

今回は、自分の価値ということを考えているわけなんですが、自分の価値っていうのを高めるために自分が持っている資源、これをぜひ大切に使っていきたいなということをお伝えしたいと思っています。

自分の価値を高めていくっていうことは、どういうことに繋がるか。

それは人に喜んでもらえる量とイコールだと言えます。

自分の価値がどんどんどんどん高まっていくと、それだけ影響力が強くなっていきますので、喜んでもらえる量が増えるわけです。

社会への影響力とイコールだということですね。

例えばボランティアする現場でよく言われることですが、自分自身の仕事すらちゃんと成り立ってないのにボランティアに精を出す人がいると。

そういう人というのはそのボランティアを受ける側からしても、逆に迷惑なんだと言われてしまうんです。

まず自分でちゃんと自分のことを全部できるようになってからじゃないと人様に喜んでいただくっていうことは当然でるわけがない、ということです。

本人は善意のつもりでやっているということが、すごく視点が狭かったりとか、考えが浅かったりして逆に迷惑をかけてしまう。

そういうことをしてしまうので、自分を高めていくっていうことは社会への影響力ともイコールですし、人に喜んでもらう量、これともイコールだということが言えるわけです。

そして、人に喜んでもらえる人っていうのは、何かひとたびサービスを提供すると、たくさんの人が求めてくるわけです。

ですので、稼げる金額ともイコールだということが言えるんじゃないかなと思います。

自分自身を大事にする。

自分の価値を高くしていく。

そういう考え方を持っておくことがとても大切です。

自分のこの資源、お金にしても時間にしても人間関係にしても、これらを大事にムダ遣いしない、大事に使っていくということです。

私自身もこの自分の価値っていうのは、常に高めるためにも勉強しなきゃ、していきたいなとも思っています。

少しでも関わる人達、ブログを読んでくださる方、メルマガを読んでくださる方、動画を読んでくださる方、それから家族それから友人ですね。

少しでも自分の価値を高めることで自分に関わりがある方達、全ての方達にとって、少しでもいい影響が与えられるような人間になっていきたいと思っています。

ということで、今回は自分の価値ということについてお伝えしました。

ぜひ少しでも人生を良くする、豊かにするためのヒントとして参考にしていただけたら嬉しいなと思います。

 

動画の中ではマインドマップを使いながら話していますので、合わせて参考にしてみてください。

この記事を書いた人

作家/マーケター

人生の試練に打ちのめされた20代を経て、自分らしさを軸にした文章術を武器に独立。人材開発とマーケの2軸で活動中。人の強みや才能を引き出す独自のカウンセリング技術を開発。千葉生まれ、広島育ち、大分、熊本、静岡、福岡、新潟を経て現在は東京在住。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次