なぜたった71文字のLPで反応が取れるのか…?

メルマガ登録率30%~40% 潜在意識を揺さぶる
即決型シンプルLPの秘密
購入意欲MAXのメルマガ読者を
獲得したいあなたへ

メルマガの入口となるLPの書き方を間違えると、
何でも無料で欲しがるクレクレ君を引き寄せてしまいます。

それだとボランティアです。

いくらステップメール書いても売れません。

もしビジネスをしたいのであれば、
見込み客になりうる優良リストを獲得することです。

その目的にフォーカスしてLPを作成することです。

優良見込み客にターゲットを合わせ、
潜在意識レベルで興味を惹き付ける。

そんなLPの書き方を知りたい方は、
ぜひこの続きを読んでください。

このようなお悩みはありませんか?

メルマガ登録率が低い。10%にも届かないんだけどどうしたらいいの?
とりあえず登録してくれるけど、ぜんぜんメルマガから売れない。なんか興味本位で登録してる気がするんですけど…。
派手な成果がないし、魅力的なLPがどうしても書けないんですぅ(涙)
ヘッドコピーの書き方にいつも迷ってしまうんです。ありきたりじゃしょぼく見られそうで。
あ~短いLPで高い登録率を達成できるたらなぁ

そんな方におすすめなのは、
世の中にどのようなLPを目にするか
ご自身の目で確認してみることです。

たとえば、こちらをご覧ください。

Amazonプライムの登録フォームです。

めちゃくちゃ短いですよね。

それでいてクリックしたら何が手に入るかが一発で分かります。

Amazonのことですから、当然ながら、何度もテスト、改善、テスト、改善、テスト、改善、テスト、を繰り返して、現在の形にたどり着いています。

そして、今なお、テスト、テスト、改善、改善、を進めているのです。

つまり、これが市場の答えなのです。

他にも動画配信サービスで大成功を収めている
ネットフリックスはこのようなLPです。

こちらも大げさな表現は一切見られません。

いたってシンプル。

そして、何が手に入るかが一発で分かります。

 

いかがでしょうか。

 

冷静に考えてみると、
私たちが普段見ているのはこういうLP、なのです。

ふつうの人はこういう

文字の少ない
短いLP

に反応するのです。

なぜ短いLPが好まれるのか?

今の時代、スピードが求められています。

そして、スマホで情報収集をしています。

長いLPでじっくりと興味付けするのではなく、
短いLPで直感的に興味付けするほうが時代に合っているのです。

だからこそ、世界的なネット企業は短いLPを採用しているのです。

できるだけ文字を少なく、

直感的で分かりやすく、

誤解させることなく、

迷わせることなく、

その情報を求めている人に届ける。

これが、理想のLPなのです。

文字数が少ないので書くのが楽。

相手にとっても誤解がなくやさしい。

そんな、即決LPが、いまの時代に求められていると言えるでしょう。

これが現実です

百聞は一見にしかず。

この事例をご覧ください。

こんな感じでLPを短くしたら
登録率が1.6倍に上がりました。

続いてこちらはもっと思い切って
8割くらいをカットしました。

これも短くしたほうが登録率が上がりました。

なるほど、一般的に言われているセオリーと
いまやるべきことにはギャップがあるんだなと。

実際にテストしてみてよく分かったのです。

LPはただ書けばいいというものではありません。

むしろ、書いてはいけないことがある、のです。

あなたも潜在意識を揺さぶる
即決LPを書きたくありませんか?

実は、セールスの構造を正しく理解すると、
正しいメルマガ読者の集め方が見えてきます。

ただ数を増やせばいいってもんじゃない。

なおかつ、

セールスに直結する有効な見込み客を獲得しなければ意味がない。

ですよね?

では、そのために、

LPに書いてはいけないこと。

逆に、LPに書かなければいけないこと。

あなたは、これらを正しく把握していますでしょうか?

そんなLPの書き方を詳しく解説したのが
今回ご案内する『LPの教科書』です。

この教材で学べる内容は下記の通りです。

1章:理論編

この章では即決LPの理論を解説します

  • なぜきれいなデザインは不要なのか?
  • 〇〇を押さえているLPが正解
  • ターゲットの重要性
  • 思わずメルマガに登録したくなるのはなぜか?
  • UX(ユーザー体験)の理論
  • ターゲットのリサーチ法
  • メルマガのコンセプトに合わせた読者を集める
2章:作成編

この章では即決LPの作り方を解説します。

  • 魅力的なオファーの絶対法則とは?
  • 適切なコピーライティング
  • 希少価値を感じさせるテクニック
  • LPの基本構造
  • お客様の声は入れたほうがいいのか?
  • 特典は多いほうがいいのか?
  • わずか71文字で成約率51.1%を達成したLPの事例
  • デザイン性ゼロのLPで成約率30%の事例
3章:生データ公開編

この章では実際の生データを公開します

いいLPかどうかを確かめるためには、
ABテストを行っていくしかありません。

テンプレートやセオリーはたしかにあるのですが、
絶対法則はないためです。

本章ではテスト項目のアイデアを紹介するので、
思うような結果が出ないときは
ここに書いてある通りにテストをしてください。

さらに、即決LPの事例と
実際のデータを惜しげもなく公開します。

生の情報ですから
もっとも価値が高い情報と言えます。

\さらに/ 特典も用意しました

1、LP作成ツールの紹介

無料ツールと有料ツールを紹介します。

このレターを作成しているLPツールも紹介します。

2、LTVと戦略

マーケティング戦略で考えるべきことは、
LTV(ライフタイムバリュー)の最大化です。

 

目先のリスト獲得にフォーカスするのではなく、
長期的な収益を最大化するためにはどうすればいいか、という発想です。

 

〇〇すると、情報弱者ばかり集まってくるようになります。

 

そして、〇〇をしてしまうと、
何でも無料で教えてくれる人と思われるので、
メルマガに登録した後のセールスが難しくなります。

 

どうすれば、自然なセールスにつなげられる入り口を作れるのか?

 

その戦略を解説します。

気になる価格ですが・・・

この教材はメルマガを実践している人、もしくは、
これから実践する人を対象にした教材です。

つまり、月2,3万円といった金額ではなく、
将来的には毎月50万円、毎月100万円と
収益を膨らませていきたい方を対象としています。

ぜひ本気で実践する方にご購入いただきたいと思っています。

即決LPの威力。

ここが真に理解できると、
メルマガのメッセージ、ステップメールの流れ、などが
一つ上のレベルにステップアップできます。

セールスは流れなので、
その流れの最初の入り口となるLPが変われば、
その後の流れのすべてが変わるのです。

もしあなたが

  • 「売ってくれてありがとう!」と感謝されるセールスをしたい
  • 理解力の高いメルマガ読者を集めたい
  • だましうちセールスはしたくない
  • ゴリゴリのセールスではなくスマートなセールスをしたい

と思われるならぜひご購入ください。

LPの教科書

販売価格 19,800 (税込み)
購入して即決LPを作成する

メインコンテンツ
1章:理論編
2章:作成編
3章:テスト編

特典
1、LP作成ツールの紹介
2、LTVと戦略
3、集客の極意

LPの書き方だけでなく、
セールスメッセージの切り口の書き方も
まったく同じ考え方になります。

潜在意識を促し、自ら行動するように導く、のです。

だから、スマートなセールスが実現できます。

追伸

LP作成に重要なのは、セールスの構造を踏まえたLPを書くことです。

商品の購入というゴールから逆算して、
優良な見込み客にターゲットを合わせるのです。

だからこそ、すんなりとセールスができるのです。

これが即決LPの特徴です。

最初の入口のLPでどんな読者が集まるかが決まってしまいます。

あなたも売り上げに直結する理想のメルマガ読者を獲得したくありませんか?