なぜ月間100万アクセスを
達成することができるのか…?
超人気ブログ
絶対条件とは…

「ある質問」を使って
ブログを右肩上がりに伸ばす方法

もしあなたが、

  • ブログにアクセスを増やしたい
  • ブログで集客したい
  • ブログでファンを増やしたい
  • ブログの収益を増やしたい

という悩みをお持ちなのであれば、

しっかりとユーザーの気持ちに寄り添うライティング

を理解することをおすすめします。

すなわち『ユーザー目線』です。

なぜなら、、、

記事を書くのが楽しくなり、短い時間で記事を書けるようになります
効率よく記事数を増やせるので、右肩上がりにアクセスが増えていくようになります
ライティングを理解すれば、外注ライターへの指示が上手になります
ブログ読者から感想がもらえたり、反応がもらえるようになります。
リピーターを増え、あなたのファンが増えていきます
心に響く文章が書けるようになります
売り込まなくても商品やサービスが売れやすくなります

このようなメリットが得られるからです。

私が指導してきた方は
月間1万アクセス以下のブロガーから
月間100万アクセス以上のブロガーまで
様々なレベルの方がおられます。

そして、結果を伸ばしてる方は
一様に『ユーザー目線』を重要視しているのです。

でも、ユーザー目線で
うまくいかない人もいる…
一体なぜ…!?

ユーザー目線が大事なのは分かっている。

でも現実には、

「ユーザー目線でがんばってもアクセスが増えない…」
「ブログから集客ができない…」
「なんで…!?ユーザー目線でやってるのに…」

そんな悩みを抱えている方もたくさんおられます。

これがリアルなブロガーの現実です。

でもここには明確な理由があります。

原因があります。

一体なぜなのか?

その原因は何なのか?

これからその答えをお話していきますので
ぜひじっくりとお読みください。

\質問です!/ あなたはユーザー目線を使うための
"あるコツ" をご存知でしょうか?

ブログのライティングを勉強していくと、
当たり障りのない一般論ばかりが目に付きます。

たとえば、

  1. ユーザーのニーズをリサーチしましょう。
  2. ユーザーの悩みを把握しましょう。
  3. 誰に、何を伝える記事を書くか、決めましょう。
  4. タイトルにはキーワードを入れましょう。そして左に寄せましょう。
  5. 書く前に記事の構成を考えましょう。
  6. 結論から書きましょう。
  7. いろんな情報を盛り込まず1記事1テーマに絞りましょう。

こんな感じの一般論です。

どれも間違いではないし
知っておいたほうがいい知識でもある。

ユーザー目線の大事さも説かれている。

しかし、

これらには肝心なことが抜けている

のです。

それは

ユーザー目線を実践するための方法論がない

ということです。

つまり、一般論としての説明しかされておらず
実践するための方法論が欠落しているのです。

もし天才肌のタイプであれば、
センスでモノにしてしまうのでしょう

実際に天才肌の人は実在します。

天才肌の人というのは
説明だけ聞けば実践できてしまう。

そんな人種のことです。

センスがある営業マンは
入社初月からバンバン成約を取りますが
そんな感じのイメージです。

ただ・・・

問題は・・・

自分ができるかどうか、なのです。

少なくとも私にはそれが無理でした(泣)

こればっかりはセンスや才能なのでしょうない。。。

こういう場合に必要なのは
一般論ではありません。

本当に必要なのは

ピンポイントに効く方法論

なのです

それが手に入らなければ、
自分のような凡人にはどうしても
できるようにならない。

では、

そんな私が、、、

どうやってブログで成功することができたのか…?

そして、

クライアントを成功させることができたのか…?

どうすれば凡人でも
『ユーザー目線』をマスターできるのか

私が最終的にたどり着いた方法論は
『問いを活用するライティング』でした。

ある1つの問いを使って
ユーザー目線のスイッチをONにするのです。

これが

ピンポイントに効く方法論

です。

実は「ユーザー目線」を理屈では分かってても
スイッチがOFFだと実践できないのです。

このことに気付くのに
随分と時間がかかってしまいました。

でも原因が分かれば簡単です。

まずそのスイッチをONにするのです。

そして、スイッチをONにするには
ある1つの問いを活用するだけなのです。

そうすると、すらすらと
ライティングができるようになるのです。

事実、これまでその方法を学んだ方から
こんな感想が届いています。

クライアントの声を一部紹介すると…

ユーザー目線の迷いがなくなりました

Kさん 月間10万~30万アクセス

これからのブログはユーザー目線、相手が何を求めているのかが大切だと感じていました。

最初の導入部分にユーザーの悩み、求めている情報を書いて、最初の見出しにその悩み情報を書き、さらに関連キーワードの情報をかくことによって悩みを解決し、さらに潜在意識にある悩みも解決できる。

そういう記事の書き方を教えてもらったので、迷いがなくなりました。

記事の添削動画が分かりやすかったです

Yさん 月間1万アクセス以下

悩みだったユーザー目線と記事の構成については、小川さんの電子書籍とメルマガである程度解決していました。

ですが、添削動画を見ることでどういったスタンスでどういった記事を書けばいいのかがさらに具体的に分かって、記事が書きやすくなりました。

ターニングポイントになりました・・・

Yさん 月間1万~3万アクセス

今回学んだことの感想を一言書くとすると、自分のブログ人生の中で一番大きなターニングポイントになる、という気持ちです。

今まで、自分がどれだけ独りよがりなサイト作成・文章しか書けていなかったかを痛感させられています……。

信頼を得るライティングが私には合ってます

Eさん 月間5万~10万アクセス

感情を揺さぶる系のテクニックのライティングを他で学んでいたのですが、記事更新の手が止まってしまいました。

それはそれで役に立ったところもありましたが、、、

やはり小川さんの分かりやすくて取り組みやすいライティングの方向性が私には向いています。

信頼をベースに記事を書くのは楽しいので、またがんばろうと思います。

アフィリ報酬が4万円から30万円にアップしました

Nさん 月間10万~30万アクセス

購入いたしました教材を元にしっかり記事を書いた結果、先月4万→今月は30万のアフィリ報酬になりました。

広告費ゼロの純粋なSEOによる収益達成で嬉しく思います。

今では、毎回記事を書くごとに、キーワードで検索したユーザーの気持ちになって再読して、冒頭のタイトルやリード文できちんと答えが返せているかどうか?確認する癖がつきました。

しっかりとユーザーの悩みに対して解決方法を提示するコンテンツ作成が身についた恩恵だと思っています。

1日で2000アクセスを突破!

Kさん 月間30万~50万アクセス

自分の目線(言いたいこと)でどうしても記事を書いてしまっていたのですが、「ありがとう」を言ってもらえる記事を書けという言葉で、まえが見えてきた気がします。

少しはユーザーさんのことを考えた記事が書けるようになりました。

まだまだ未熟ですが、1日50アクセス止まりの記事をもう一度書き直してみたら、2000越えしました。

ついに月間100万アクセス突破しました!

Iさん 月間100万アクセス以上

SEOを意識すると、どうしても読者ではなく、Googleの検索エンジンに目が向いてしまいがちになります。

しかし小川さんのお話しを聞いて、ユーザー目線がいかに重要か気付く事が出来ました。

おかげさまで、先月ようやく1つのサイトで100万アクセスを達成することができました。

いかがでしょうか?

あなたもこの方々のように
ユーザー目線を使いこなす方法論を使いこなし、
ブログの成果を手に入れたくありませんか?

凡人でも実践できるよう
落とし込んだブログ運営法

『ある1つの問い』によって
脳のユーザー目線のスイッチをONにする
ライティングノウハウ。

スイッチONの状態で記事を書くからこそ、
迷わず自信を持ってスラスラと書けるようになり、
クライアントの成果も伸びていきました。

私たちにみんなに備わっている
脳の性質を使うだけ。

それが私がおすすめする

『ある1つの問い』を使った
実践的なライティング技術

であり、

その技術を学べる教材が

『ユーザー目線ライティング』

なのです。

本教材の特徴

この教材の学び方は、購入者サイト形式となります。

動画コンテンツを順番に視聴していくと
ユーザー目線ライティングがどういうものなのか?

どうやって実践に活かせばいいのか?

今までのライティングの
どこをどう直さなければいけないのか?

といった気づきが得られるように
学習内容を構成しています。

これが購入者サイトの画面になります。

具体的には下記10章の内容を学んでいただきます。

第1章:読者のニーズ

  • ユーザー目線スイッチをONにするたった1つの質問
  • なぜこの質問が有効なのか?【脳の仕組みを知ればシンプルすぎるくらいシンプルな理由です】
  • 私たちの脳に備わっている機能を呼び起こす方法(実践していない人が多すぎるのでもったいない)
  • 「なぜ?×5回」の質問の落とし穴
  • リサーチの重要性
  • 読者ニーズを考える3つステップとは?

第2章:記事タイトル

  • 検索ユーザーが「あ!これ自分に役立ちそう!」と思える記事タイトルの書き方
  • 鉄板の記事タイトルテンプレート4つ【ユーザー目線で考えるとどうなる?】
  • キーワードを記事タイトルに入れる場合の注意点
  • ファンを育てるためのブランディング記事の場合は?

第3章:リード文

  • ファーストビューは◯秒が勝負
  • 離脱率を最小限に下げるために必要なこと
  • ブログの表示速度にも気を配るべき理由
  • リード文の鉄板テンプレート(4つの要素を埋めるだけ)
  • OK事例とNG事例
  • なぜリード文が最重要ポイントなのか?【ここが命です】

第4章:本文

  • 超シンプル!見出し1のテンプレート(4つの要素を埋めるだけ)
  • SEO記事を書く時にありがちな見出し1の失敗例と成功例【ユーザー目線で見た時の最大の違いとは?
  • ネタを増やすために商品知識を増やす
  • 適切なコンテンツの形式を決めるにはどうしたらいいか?
  • 見た目の印象がアップする6つのライティングテクニック
  • 今すぐ早く書けてしまう時短ライティング2つの方法

第5章:ブログ設計

  • ブログの正解はどんどん変わっていくので考え方を理解することが大事(ユーザー目線で判断するにはどうしたらいいか?)
  • UX、UI、ユーザービリティをどう実践すればいいか?(知ってるだけでは意味がない)
  • ブログの目的を再確認するための3つの質問
  • ブログタイトル、ヘッダー、メニューバー、サイドバーに絶対に入れるべき要素
  • Googleの進化を侮ってはいけない(法律をちゃんと遵守しているか?)
  • マーケティング的な発想でコンテンツのつながりを設計する7つの具体的なアイデア

第6章:ライバル

  • ブログ収益はライバルとの比較で決まる
  • Googleは社会的信用度なども含めて総合的な価値で判断している
  • 自分が勝てそうかどうかを見出すためのたった1つの質問【素人がどこに活路を見い出せばいいか?】
  • 必ずしても専門家が強いわけではない
  • ブログ収益を安定化させるためのメディアの組み合わせ方2つ

第7章:ターゲット

  • そのターゲット設定で果たして稼げるのか?(もしかして無料属性かも?)
  • ターゲットの行動パターンを知って適切なアプローチをしよう【ユーザー目線で相手に合わせるのがベスト】
  • 地域ビジネスの場合は◯◯を必ず活用すべき

第8章:稼ぎやすいジャンル

  • お金が動くジャンルのリサーチ方法6つ
  • 顧客情報の公開データを活用する方法(参考サイトをお伝えします)
  • 人間の欲求の強さから考える方法(本能的欲求には抗うことはできません)
  • 欲求が弱いはずの趣味をテーマに稼ぐ方法【月30万円を達成できる4つの事例】
  • 個人的な好みや向き不向きをどのように考慮すればいいか?
  • メルマガを組み合わせると収益性は最大30倍に高めることができる

第9章:行動を促すライティング

  • セールスライティング、コピーライティングの落とし穴とは?
  • わずか6文字から10文字!短い文言で大きな違いを出すライティングテクニック
  • 「詳細はこちら」の6文字だけは絶対に使ってはいけない理由をユーザー目線で解説!【その6文字をどうするのが正しいのか?】
  • アフィリリンクに誘導する際に絶対に使ってはいけない2文字のNGワードとは?
  • 「売ってくれてありがとう!」と言われるのが本来のセールスである

第10章:成功する秘訣

  • 価値提供したら=>収益になる
  • 中学生でも、新社会人でも、ママでも、ダイエット実践者でも、どんな人でも価値提供できるのはなぜか?
  • 失敗を次につなげるために必要なたった2つの質問【この問いを脳に投げかけるかどうかが分水嶺になります】
  • ユーザー目線を進化させるために必要な考え方

追加1:ライティングをどこまでこだわるべきか?

  • ライティングの目的によって変える必要がある
  • こだわるための2つのツールとは?
  • 枝葉に凝りすぎずに、全体のコスパを考える方法

追加2:ユーザー目線ライティング~応用編~

  • 基本が分かれば応用ができる
  • ブログ以外のWeb媒体の活用方法&活用事例
  • 自分に必要なWeb媒体の選び方
  • DRMの活用事例

そして具体例もインプットしてください

そして、知識を手に入れるだけでは、実践できるようにはなりません。

知識を得る、のと、知識を使いこなす、の違いを埋められないからです。

ではどうすればいいかというと、具体例のインプット、です。

具体例のインプットによって疑似体験をすることができ、実践できるイメージを作ることができるのです。

具体例を学ぶことで、、、

どのくらいの文字数で書くべきかが具体的に理解できる
記事のクオリティを自分で判断できるようになる
ターゲットに合わせた記事の修正ポイントが分かる
添削前の文章と添削後の文章を比較して学べるので細かいニュアンスが分かる
7つの添削事例を見ることで深く落とし込むことができる

といった変化を実感できるのです。

そこで今回、効率よく具体例をインプットしていただくために、私がコンサルで指導しているのと同じ観点で添削する動画をセットでお付けすることにしました。

基本的な理解+具体例

このセットで学ぶことで、より深い落とし込みが実現できます。

あなたも ある1つの質問を使って
ブログ収益を手に入れませんか?

私が最高で月間150万アクセスを達成し、
数々のクライアントの成果も出させてきた
ブログ運営ノウハウ。

ブログ収入が1000円にも満たないブログ初心者にとっても、
すでに3万円以上あるようなブログ中級者の方も、
しっかりと結果を出しているノウハウを詰め込んでいます。

ぜひ安心して取り組んでください。

実践した方からは、

「ブログ収益が4万円から30万円にアップしました。」

「1日50アクセス止まりの記事をもう一度書き直してみたら、1日2000アクセス越えしました。」

「ユーザーに喜ばれる文章の流れを自信を持って書けるようになったので迷いなく書けるようになりました。」

といった声が続々と届いています。

正しいブログ運営が分かれば、
主婦のパート代くらいの収入を得るのは
造作もないことでしょう。

しかも、それが単発の収益ではなく、毎月、毎月、続くのです。

ここにブログの可能性があるのです。

私はこのノウハウで400記事書いた時に、
会社員の給料を超えて、独立することができました。

文字通り人生を飛躍させたノウハウです。

どれだけのポテンシャルを秘めたノウハウか、
ご理解いただけたでしょうか・・・?

あなたは、

このノウハウにいくらの価値があると思われるでしょうか・・・?

ぜひこの機会に、真剣にご検討ください。

気になる価格ですが・・・

「ぜひとも実践して結果を出していただきたい!」

これが私の本音です。

結果に繋がらなければ、何をどれだけ学んでも時間のムダだからです。

私はだいぶ回り道をしてしまいましたが、あなたにはムダなことをせずに、ショートカットして結果を手に入れていただきたいのです。

もちろん実践しないと結果は出ません。

しかし、実践する人であれば、着実に結果につながるのがブログです。

ですから「実践して結果を出したい!」と本気で取り組むあなたに、ぜひ手に入れていただきたいと思っています。

つまり、

未来のあなた自身への投資のため

と思える方に購入していただきたいのです。

未来のあなたとは、相手の気持ちに寄り添うライティングで

アクセスを稼ぎ
信頼を稼ぎ
感謝を稼ぎ
お金を稼ぐ

あなたです。

購入する前に、一度よく考えてみてください。

そして、もしあなたが

「未来のあなたには投資する価値がある!」

と思われたのであれば、ぜひご購入ください。

・・・とその前に、
特典も用意しています!

特典1:1記事添削サービス

添削動画を7本お送りいたしますが、それは他人の記事の添削です。

ですから、他人の記事の添削動画を見るだけではなく、あなたの記事も1記事添削をさせていただきます。

購入された方に、添削依頼のフォーマットをお知らせいたします。

特典2:アフィリエイト報酬80%

2つ目の購入者特典として、アフィリエイト報酬を80%に設定させていただきます。

あなたが、誰か1人に紹介するだけで、ほぼ元が取れてしまいます。

この特典もセットで手に入れてください。

まとめますと…

■本編
第1章:読者のニーズ
第2章:記事タイトル
第3章:リード文
第4章:本文
第5章:ブログ設計
第6章:ライバル
第7章:ターゲット
第8章:稼ぎやすいジャンル
第9章:行動を促すライティング
第10章:成功する秘訣

■プラスα編
追加1:ライティングをどこまでこだわるべきか?
追加2:ユーザー目線ライティング~応用編~

■特典
その1:1記事添削サービス(購入後3ケ月以内、お一人1記事まで)
その2:アフィリエイト報酬率80%の権利

■その他
教材内容:動画21本(約4時間37分)、PDF98ページ、16通のフォローメール

これだけの内容を今回

14,800円

で販売いたします。

「これなら安い!」と思われた方は
ぜひご購入ください。

ユーザー目線ライティング

販売価格 22,800 (税込み)
クリックして購入する

■本編
第1章:読者のニーズ
第2章:記事タイトル
第3章:リード文
第4章:本文
第5章:ブログ設計
第6章:ライバル
第7章:ターゲット
第8章:稼ぎやすいジャンル
第9章:行動を促すライティング
第10章:成功する秘訣

■プラスα編
追加1:ライティングをどこまでこだわるべきか?
追加2:ユーザー目線ライティング~応用編~

■特典
その1:1記事添削サービス(購入後3ケ月以内、お一人1記事まで)
その2:アフィリエイト報酬率80%の権利

■その他
教材内容:動画21本(約4時間37分)、PDF98ページ、16通のフォローメール
ご注文後、入金が確定しましたら購入者マイページから案内書PDFをダウンロードしてください。
教材は会員サイト内で閲覧できます。

Q&A

Q.ライティングに時間がかかって困っています。ライティングのスピードをあげることができますか?

A.ライティングで時間がかかる原因は、誰に対して書く記事なのかを決めていないケースがほとんどです。つまりターゲット設定です。もしライティングに時間がかかる自覚があるようでしたら、ターゲット設定がうまくできていない可能性が高いです。ぜひユーザー目線ライティングでマスターしてください。

Q.ライティングが苦手な私でも理解できますか?

A.はい。むしろ苦手な方のための教材です。私が開催したセミナー参加者の感想が参考になると思いますが、初心者にとっても、経験者にとっても気付きが得られる内容になっています。

Q.ユーザー目線ライティングを学ぶだけで本当にブログのアクセスが増えるのですか?

A.残念ながら学ぶだけでアクセスが増えることはありません。学んだことを実践することでアクセスを増やすことができます。ここを勘違いされないでください。ユーザー目線ライティングは魔法ではなく、実践的なテクニックを学ぶことができますので、ぜひ実践していってください。

Q.ブログのライティングだけにしか活用できないノウハウでしょうか?

A.いいえ、ブログを中心に解説していますが、ユーザー目線ライティングはあらゆるライティングで使えるスキルです。私はブログ、メルマガ、チラシなどにも応用しています。

Q.返金保証はありますか?

A.申し訳ありませんが、返金保証は付けていません。最初から返金保証を期待すると結果が出にくくなるためです。ご購入するかどうかについては、未来のあなた自身に投資するかどうか、でご判断ください。

ユーザー目線ライティング

販売価格 22,800 (税込み)
クリックして購入する

■本編
第1章:読者のニーズ
第2章:記事タイトル
第3章:リード文
第4章:本文
第5章:ブログ設計
第6章:ライバル
第7章:ターゲット
第8章:稼ぎやすいジャンル
第9章:行動を促すライティング
第10章:成功する秘訣

■プラスα編
追加1:ライティングをどこまでこだわるべきか?
追加2:ユーザー目線ライティング~応用編~

■特典
その1:1記事添削サービス(購入後3ケ月以内、お一人1記事まで)
その2:アフィリエイト報酬率80%の権利

■その他
教材内容:動画21本(約4時間37分)、PDF98ページ、16通のフォローメール
ご注文後、入金が確定しましたら購入者マイページから案内書PDFをダウンロードしてください。
教材は会員サイト内で閲覧できます。

追伸

テクニック至上主義でライティングをすると、どうしても臭みが残ってしまいます。

感情を操作するような嫌らしさですね。

それでは自分自身が堂々と取り組むことができません。

親に見せても子供に見せても友達に見せても自慢できるライティングをしてほしいと思います。

追伸2

私は最初はブログのアフィリエイトからネットビジネスをスタートしました。

ですが、ライティングの幅を広げたいと思うようになり、リアル店舗のホームページのコンサルをするようになりました。

人と人のつながりを考えると、ネットだけで完結してしまうとどうしても見えない部分がでてきます。

そこの理解を深めたかったのです。

リアル店舗の集客でも実際に結果が出るようになってからは、ユーザー目線の自信を深めることができました。

そしてメルマガもはじめました。

言葉で他人にメッセージを届けるのが情報発信の本質なので、1つ身につくと応用が効くようになります。

ぜひあなたの可能性を広げるために学んでください。

追伸3

ユーザー目線を実践していくと、派生的な結果が出ることが多いです。

たとえば、

技術職の会社員の方が、上司に提出する報告書の書き方を変えることで、昇進することができた
営業職の会社員の方が、営業成績が全国2位になった

などの喜びの声をいただきます。

なぜかというと、相手の気持ちに寄り添う言葉の使い方を実践するので、普段のコミュニケーションスキル、対面のセールススキルも上がるからです。

言葉の本質を理解することで、応用範囲が広いスキルを身に付けることができます。

セールスコピーライティング、オプトインページ、メルマガ、SNS、など幅広いライティングに応用ができるようになります。

その応用編についても、教材で解説していきます。