今日からシリーズで、
成れる会について私が経験してきたことを
お伝えしていこうと思います。
サラリーマンだったころに成れる会に入り
4ヶ月後にサラリーマンをしながら副業でコンサルの仕事を頂くようになり、
6ヶ月後には独立を果たしました。
あの6ヶ月間で、文字通り人生が変わってしまいました。
ぜひあなたの参考にしていただけたらという思いで、
成れる会で学んだ事についてお届けしていきます。
今回の記事では、私の経験に入る前に、
「ビジネスはトータルで考えないといけない」
というテーマで話を進めていきます。
成れる会で学んだ最初の衝撃
Webマーケティングについての講義で、
「なんでもかんでもWebでやろうとする人は、
効率が悪いからもったいない。」
と学びました。
Webは確かに便利なツールだが、
場合によっては紙のチラシでも十分だし、
さらには、何もなくても対面で話すだけでもいい。
という話をしていたのです。
Webマーケティングの本質の理解につながる大事な考え方として
今の仕事をしながら折にふれて思い出す言葉です。
私は、Webのプロにはなりたくないと思いました。
それ以来、Webだけで仕事をしようとするのは、
実はもったいないことだ、と考えるようになりました。
Webに限らず、もっとリアルも含めて、
ビジネス全体を見れた方が早く結果を出せるからです。
そうして、私が成れる会での学びを通して、
ビジネス全体を見る視点を増やしていきました。
そして、全体を見た上でWebを使うことで、
正しいWebの使い方をマスターすることができ、
早く結果を出すことができたのです。
しかし、現実を見てみると・・・
ビジネスをやって成功する人もいますが、
失敗する人もたくさんいます。
自分なりに、「これが正しい!」と思い込んで、
狭い視野と、少ない視点で判断しているわけです。
他にも、部分しか見ないことでいろんな失敗につながってしまいます。
たとえば、弁当で例えると、
- いつまで経っても材料を増やそうとするばかりで、お弁当に詰めようとしない人
- とりあえず弁当箱に詰めてみるが、工夫しようとしない人
- 詰めるのに時間がかかりすぎて、弁当の鮮度が悪くなってしまう人
- 途中まで作ったら途中で飽きて投げ出してしまい、弁当が完成しない人
など、いろんな原因によって、
弁当としての全体の価値を高めきれていないのです。
結果を出すためには、
一つ一つを丁寧に組み合わせることが大事ですし、
スピード感も同じくらい大事です。
ビジネスを作り、育てていくためには、
このようなことを総合的に考える必要があるのです。
どんな人でもビジネスは作ることができる
でも、最初から重箱に詰めた豪華な弁当を
作る必要はありません。
売り物になる弁当はどんな人でも作ることができるからです。
たとえば、新米ママが作った弁当でも、
子供の遠足前に愛情込めて作ったらお弁当は美味しいです。
私だったら、コンビニで売られている弁当よりも
手作りのほうがずっとずっと美味しく感じます。
ということは、コンビニ弁当よりも、
価値が高いと感じているわけです。
このように、ビジネスというのはシンプルに
考えることが大切で、決して難しいものではありません。
どのような人でも作ることができるものだ。
と考えることが大事なことなんです。
いま持っている材料で弁当を作ることが、ビジネスを形にする最短ルート。もし、ないものねだりをしたら遠回りになる
お弁当を作る時には、いまあなたが持っている
材料だけで作ってみてください。
弁当を作る時の材料は、
私たち一人ひとりがすでに持っているのです。
誰一人としてあなたと100%同じ
経験を積んできた人は世の中に存在しません。
あなたしか経験していないこと、
そして、その経験で感じたことこそが、
あなたがこの世に存在する価値だと言えるでしょう。
これは、個人だけでなく、法人でも同じことが言えます。
そして、その価値こそが、ビジネスを作る時の材料になる。
ということです。
ところが、
自分には価値がある材料がない。
と思い込んでいる人があまりにも多いです。
そして、おかずを作るために、
畑を耕して野菜の種を植えようとするのです。
このようにゼロから材料を作るのは
とても労力がかかります。
そうではなくて、あなたがすでに持っているものを
有効活用するほうが圧倒的に近道です。
価値を提供するためには、
まずあなた自身の価値に気付くことです。
そしてその次に、思い切って提供してみることです。
提供した相手に感謝されたら、
その対価として報酬がいただける。
これがビジネスの基本的な流れなのですね。
「今すぐ弁当を作ってみよう」
と、これだけお伝えしてすぐに行動できる人は
どんなビジネスでも成功することができるでしょう。
成れる会に入る前の私だったら、とても無理です。
ですので、シリーズ化してお届けえしようとしているわけです。
次回の記事からは、私が何を学んで、
何を感じ、どう変わっていったのかを
もっと具体的にお伝えしていきたいと思います。
成れる会の体験談のまとめ
https://tarosan01.com/tag/narerukai/
コメント