ステップメールを書くための講座というのは、あちこちでいろんな形で開催されています。
私も、過去にいろんなステップメールの講座には参加してきました。
高額なものだと、2泊3日で35万円くらいのステップメールを勉強する合宿に参加したこともあります。
それ以外にも、
- 単発のセミナー参加
- 有料の教材を購入
- 他人のブログ
- 他人のステップメールに登録して分析する
などいろいろな方法で学んできました。
ステップメール書き方を学ぶための講座といっても、現実にはいろんな方法があるということですね。
今回は、ステップメールの講座の選び方や、実践に活かすための学び方についてお伝えしたいと思います。
ステップメールの講座の種類
世の中にステップメール講座にはいろんな種類があります。
広義の意味だと、ステップメールの書き方を解説してくれているブログっていうのもあるわけですね。
私もこのステップメールの書き方についてのブログを書いているわけですから、これも1つのステップメール講座と言えますよね。
それから、ステップメール書き方を教えてくれるメール講座というのもありますね。
そのメール講座自体が、ステップメールになっていたりします。
登録すると順番に1通目から2通目、3通目とそのステップメールを書くためのステップを教えてくれるメール講座ですね。
それから、リアルセミナーで知識を得るための講座。
それからワークショップで、その日の内に書きながら進めていきましょうというような講座ですね。
それから、さっき私がいったような合宿とかも講座の1つですね。
そういったいろんな、このステップメールの講座には種類があるということです。
ただ、ステップメール講座にはいろんな種類があるし、いろんな人が開催しているわけなのですけれども、私が、いろいろ受けてきて一番大事だなと思うことがありますので、お伝えしていきたいと思います。
ステップメール講座は人で選べ
ステップメールを教えてくれるその人の価値観、考え方がとても重要です。
どういう考え方に基づくステップメールなのか。
そこを、ちゃんと把握した上で参加してほしいと思います。
ただ売り上げを上げるノウハウとか、成約率がとんでもない実績があるから信頼できるだろうとか、そういう選び方をしてしまうと、なかなか書けるようにならないです。
なぜかというと、自分の考えと違った場合、いくらその講座に参加してもなんか違う、と思ってしまうからです。
ですので、そのステップメールの考え方はいいなと心から思えるかどうかをしっかりと見て、学ぶかどうかを決めるのが一番自分の身になります。
これが、人で選べということです。
ステップメールにはあなたの価値観を書くこと
そして、このステップメールで大事なのは、この価値観で売るっていうことなのですね。
このことを真に理解している人はかなり少ないです。
特にセールスの場合においては、価値観を言語化することが、そのステップメールで結果を出すために絶対に必要なことです。
もちろんセールスだけではなく、信頼構築においてもそうなのですけれども、自分自身の価値観を言語化して伝えられるというのが、ステップメールのもっとも便利なところです。
このステップメールを使うことのメリットをフル活用しなければ、ステップメール書く意味があまりないと言ってもいいぐらいかと思います。
自分の価値観というのは、つまりは他人には真似できないものです。
これが、自分ならでは武器になります。
他人には真似できない特徴
これはUSPとも言われますね。
Unique Selling Propositionの頭文字でUSP。
自分の特徴っていうのは、自分の価値観でがそのまま誰にも真似できない特徴になります。
価値観というのは、人生観だったり、お金の価値観だったり、時間の使い方の価値観であったり、人間関係だったり、いろんな価値観がありますよね。
そういった、自分自身のことをしっかりと伝えていくと。
これがですね、他の人に真似ができない武器になっていきます。
なので、そういったことをちゃんと、さらけ出してくれている人が開催しているステップメール講座であれば、あなたにとって必要かどうかの判断がしやすいと思います。
まずは講座の主催者の価値観をしっかりと確認をしてから、どのステップメール講座で学ぶかを決めていただくことを強くおすすめします。
価値観の見方をもうちょっと詳しく
価値観には、その価値観が作られる原体験が必ずあるはずです。
それがその人の背景です。
その背景があるからこそ、その人柄が形成されているわけですね。
そういった文脈のことをコンテキストといったりします。
そのコンテキスト、文脈というのは、要は情報の流れです。
なぜその人がそういうことを言っているのかというその背景からの流れが必ず存在します。
その流れをちゃんと把握した上で、ステップメール講座に参加するといいのではないかと思います。
マーケティング思考を意識しよう
自分の中で、そういう思考の流れを癖づけるということが、実際にステップメールを書くときにも役に立ちます。
それがつまりは、
- マーケティング思考
- 未来思考
- デザイン思考
と言ったりもしますが、そういった思考を持つことでいいステップメールが書ける思考が身につきます。
ステップメール講座を選ぶときにも、これらの思考で選ぶと、失敗を最小限にすることができます。
まとめますと、その講座を開催されている方の背景をちゃんと把握してからそのステップメール講座を選びましょう。
そして、せっかくステップメール講座に時間をかけて、お金をかけて参加するわけですから、必ずステップメールで結果を出すということを一番最優先にしてほしいと思います。
ステップメールの書き方を勉強したということに満足してはいけない。
そういうことを声を大にしてお伝えしたいわけです。
ただ知識を得るために講座に参加するというのは、本当に時間とお金の無駄になります。
そのために、注意していただきたいことについて、次の章でお話していきます。
講座の選び方を間違える人の代表的な3つのパターン
ステップメール講座の選び方について、いくつか具体的な視点の話をさせていただきます。
勘違いして選んでしまうと、時間とお金のムダになってしまいますので、ちゃんと自分のものにするための学びを得るために講座に参加するようにしてくださいね。
では、講座の選び方に失敗する代表的な3つのパターンについて順番にお伝えしていきます。
1)実績だけで判断する
派手な実績というのはすごく目を引きます。
わずか1日で、寝ている間で何億円稼いだという派手な実績をお持ちの方っておられますよね。
それは別に、その方のやり方が悪いわけでは当然ないですし、やり方を批判しているわけでもないのですが、その規模によって取り組むべきステップメールの形っていうのは変わってくると思うのですね。
多額のプロジェクト資金があるような場合と、一個人とでは変わってくるということです。
なので、実績の派手さ、実績の大きさだけで自分に合う合わないの判断はできないということです。
セールスの考え方があなたに合っているか?
それから、その実績を前面に打ち出す人の中には、非常にこの売り込みの仕方が、上手な人がいます。
つまり、コピーライティングのテクニックを駆使して、感情を操作するというようなコピーライティングを前面出すような人ですね。
こういう人は、いわゆる相手に必要と思わせる、信じ込ませる、信者にさせる、そして相手に買わせるというのがとても上手です。
これは、リアルの世界でもそういった営業スタイルで営業成績がすごく抜群というセールスマンがおられるので、それは人によってスタイルなのではないかなと思うのです。
大事なのは、これが合う合わないというのは人によって変わってくるということ。
ちなみに、私は合わないですね。
ちゃんと真正面からぶつかっていって、自分をさらけ出して、信頼を構築するほうが好きです。
自分という人を見てもらって、信頼を構築して必要かどうかを相手の方にちゃんと選んでもらう。
そういうスタイルの営業が私に向いています。
この辺りが、自分の価値観ですよね。
人間関係の価値観であったり、仕事観であったりもします。
そういった、そのステップメール講座を開催する人、ステップメールを教えてくれる人の価値観というのをしっかりと見ていただきたいなということなのですね。
ですから、その実績の派手さだけで判断してはいけないよということです。
成約率の高さも一概には言えない
この成約率の高さだけで判断するのも注意が必要です。
もちろん信頼構築ができていないと成約率というものは高くはないので、ある程度は信頼構築ができていると考えられます。
しかし、単発で成約率が高いのか。
それとも、同じお客様に対して長期的に高い成約率を維持するような関係を維持できているのか。
その考え方は確認しておく必要があるかもしれません。
長期的な関係性を考えるときには、LTVという視点が必要です。
LTVとは、Life Time Valueといって、顧客生涯価値というふうに訳されますが、1回お客様になっていただけたら、そのお客様と付き合いを続けていくことで何回も自分のサービスを購入していただくということで、1回お客様になっていただくとその生涯においていくらお金を払っていただけるのかという考え方ですね。
単発の売り上げではなくて、継続的に、何回も、何回も、自分から商品やサービスを購入していただくためには、盤石な信頼関係がないと実現できないのです。
なので、成約率といっても単発なのかどうか。
それとも、単発の成約率はそこまで高くはなくてもLTVが高いかどうか。
そういう視点で見ていくといいのではないかなと思います。
2)ノウハウの違い
それから、ノウハウのすごさを前面に出している講座もありますね。
たとえば、最新のライティングメソットというような言い方をして、ノウハウの素晴らしさをアピールしている人がいるわけですけれども、実際のところ大差なかったりします。
そもそも日本語でステップメールを書くのであれば、普通に日本語ができていれば十分というくらいです。
なぜなら、小学5年生が読んでも理解できるステップメールを書くことが、ステップメールや普段のメルマガで必要なことだからです。
にも関わらず、複雑なことを書こうとしたり、このテクニックの複雑な高度なテクニックを使おうとすると、逆に分かりにくくなってしまったり、わざとらしさが滲み出てしまって、信頼構築から離れてしまうということもあります。
人というのは心理操作をされて喜ぶという人はおらず、自分で選びたいわけです。
そこを疎かにしたまま、ステップメールの文章であなたはこうすべき、こうすべき、こうしないとこういう怖ことが起きるよ、と言われたとしてもどんどん気持ちが冷めてしまうだけです。
ステップメールではファンを作るべきです。
なので、テクニックに偏ってしまうことのリスクをちゃんと知っておく必要があるのです。
便利さの裏返しにリスクが存在する
テクニックとはとても便利なものですので、正しく使えればいいのですが、そのテクニックに依存してしまうとカンタンに使い方を誤ってしまうものでもあります。
便利なものというのは、その反面リスクをはらんでいるものです。
例えば、包丁は便利な道具です。
包丁があるからこそ美味しい料理が食べられる。
だけども、使い方を間違えると、自分の指を傷つけたり、そういう凶器にもなってしまうわけです。
自家用車も同じですね。
便利ですが、使い方を間違えると他人を傷つけてしまうこともできてしまうのです。
ですから、便利なものというのは、使い方を間違えると逆に自分の身を滅ぼすことになる、ということは知っておくべきで、それがテクニックという代物なのではないかなと思うのです。
なので、こういいたノウハウやテクニックに依存するのは危険です。
そのノウハウやテクニックのすごさだけに心酔して、ステップメールの講座を選ぶのもちょっと本質からずれてしまっているかもしれませんね。
信頼構築のためにステップメールを使おう
さらに言うと、テクニックとは誰にでも真似できることでもあります。
ステップメールの一番のメリットとは、先ほどもお話ししたように、そういうテクニックを使うことではなくて、自分自身というその価値観をしっかりと出すことで発揮されるわけです。
自分の価値観こそが誰にも真似できない自分ならではの武器なので、そこを大事にしているステップメール講座を選んでいただくのが、私は一番いいのではないかなと思います。
3)サポートの手厚さで判断する
繰り返しお話ししているように、そのステップメールで最強の武器となるのは自分の経験を価値観として伝えることです。
これを実現するためには、自分自身の経験だとか過去に嬉しかったことの洗い出しを自分でする必要があります。
つまり、自分で自分を知るということです。
ということは、手取り足取り教えますよと、そういったサポートの手厚さというのを、ステップメール講座の特徴として前面に打ち出しているような場合はちょっと気をつけないといけません。
どういうことかというと、こういうサポートの手厚さに惹かれる人というのは、依存心の強い人が多いからです。
他人に依存している時点で、自分自身を知ることも難しくなりますし、自分を表現することもすごく難しくなってしまいます。
自分自身のことをちゃんと表現するには、自分が主体的になって、自分から動いて行かないと、それはなかなか実現できないのです。
自分のことを知るのはとてもカンタンなこと
自分の経験と向き合う、自分の経験したことを言葉にするということは、その気になれば誰にでもできることですし、小学生でも中学生でもできるカンタンなことです。
ですが、不思議なことにこの誰でもできることを億劫に思ったり、逃げる人が多いです。
それだと、ステップメールでいろんな講座に参加して知識を蓄えたところで書けるようにならないので、そういう状態でステップメール講座に参加するというのは、私はオススメしません。
ですから、サポートの手厚さというのは、ステップメール講座を開催する方の良心的なサービスですから、それが決して悪いわけではないのですが、それをどのように活用するのかということをちゃんと考えて、それからステップメール講座を選んでほしいと思います。
サポートは上手に活用すべきものであって、頼るべきものではない。
あなたがうまく利用してやる、くらいの気持ちで活用すべきだということです。
決して、そのステップメール講座を開催してくれた開催者の人に依存してはいけない。
サポートに依存してはいけない。
聞いたらなんでも教えてくれるなら自分でもできるかも?なんて思っているようではダメだよということですね。
ブログでもメルマガでもYoutubeでも、情報発信者としては当たり前のことですね。
ステップメール講座に参加する前の心構え
最後にステップメール講座を選んで参加するというときには、ぜひ、約束してほしいことがあります。
ご自身との約束です。
それは、時間を使い、お金を使ってステップメールの講座に参加するわけですから、必ず書くと決めていただきたい、ということです。
この自分自身との約束をして、それから参加してほしいと思います。
もしくは、自分なりに書いてから参加する。
これができればベストですね。
どんなステップメール講座に参加したとしても、必ず得るものがあります。
ステップメール講座いろいろありますけれども、選び方についてお分かりいただけましたでしょうか?
選び方や参加するときの心構えとして、今回お話しした内容を参考にしていただきたいなと思います。
今回は、ステップメール講座の選び方についてお話をさせていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント