今回からアクセスアップ講座『ブログのキーワード選定』を4回に渡ってお届けしていきます。
キーワードの選び方は分かってしまえばとても簡単です。
しかし、その基礎中の基礎が分かっていない人が非常に多いのです。
今回は、具体的なノウハウに入る前に、キーワード選びの重要性と、
キーワード選びの原則について整理していきます。
キーワードの選び方はなぜ大事なのか?
キーワード選びは非常に重要です。
キーワードの選び方を間違えると、
集まるアクセスの数が100分の1以下になってしまいます。
たとえば、私のブログには、毎日300PV集めてくれる記事が10記事以上あります。
単純計算すると・・・
300PV×10記事=3,000PV/日
3,000PV×30日=9万PV/月
・・・なので、この10記事だけで、毎月9万PV集まる計算になります。
○実際のデータ(平成27年10月28日)を見ると・・・
中には1,000PV超える記事もありましたし、もっと多くのPVが集まっています。
ですので、TOP10記事だけで集めたアクセスは、7,900PV/日でした。
1ヶ月=30日で計算すると、
になりますね。
つまり、TOP10記事だけで、月に約24万PVが集まっているのです。
○TOP10記事で稼げる金額は?
アドセンスを貼れば、PVの3割~4割が収入になります。
ですから、TOP10記事だけで、7.2万円~9.6万円の広告収入につながっているのです。
PVの3割 24万PV×0.3=7.2万円
PVの4割 24万PV×0.4=9.6万円
いかがでしょうか?
狙うべきキーワードで記事を書くことができたら、
どれだけのメリットがあるか、分かっていただけたでしょうか?
わずか10記事だけで、ですよ。
しかも、いまや完全に放置しているのですが、ずーっと自動的にアクセスを集めてくれるのです。
この集客方法は、Google検索エンジンを活用した、
コンテンツマーケティング、オウンドメディアマーケティング、
ブログマーケティングなどと呼ばれています。
キーワードの選び方が『メディアの成否を決定づける』ということを、理解してくださいね。
キーワードの選び方(基礎中の基礎)
では、そのキーワードの選び方はどのようにすればいいのでしょうか。
キーワードを見つける有料のツールなども出回っていますし、
いろんな人のブログや無料レポートでもノウハウが語られています。
ところが、どんなツールを使っても、数多くの考え方に触れても、
キーワードの選び方はなかなか習得できません。
なぜなら、表面的なノウハウしか語られていないことが多いからです。
○キーワードの本質はたった2つだけ
私からキーワードについてお伝えしたいことは、
『もっともらしい情報に振り回されないでほしい』ということ。
そして、理解すべきキーワードの選び方の本質は『たった2つに集約される』ということです。
その2つの鉄則とは・・・
1、一定以上の検索ボリュームがあること
2、ライバルが多くないこと
です。
それでは順番に解説していきますね。
1、一定以上の検索ボリュームがあること
もし仮に、検索回数が月に10回しかないキーワードを選んで、
がんばって記事を書いてしまったとしましょう。
そんなキーワードを選んでしまうと、せっかくの努力が空を切ることになります。
もしGoogleに評価されて、たとえ検索順位で1位を取ったとしても、
全てのアクセスを集めたとしても月に10PVしか集まらないですからね。
検索ボリュームがある程度多いキーワードを選ぶことが、1つ目の鉄則です。
2、ライバルが多くないこと
次に、自分が狙おうとしたキーワードでGoogleやYahoo!で検索した時に、
すでにいい記事ばかりが検索上位を占めていたとしましょう。
『いい記事=情報の質も量も優れている記事』ですね。
その場合は、検索しても上位表示に失敗してしまうケースが多いです。
なぜなら、Googleはインターネットユーザーにとって、
役に立つ情報を上位表示する仕組みになっています。
ですから、すでにいい情報が上位表示されているのであれば、
それらを上回る価値を出さないと、自分が書いた記事が追い抜くことはできないのです。
もちろん不可能ではないのですが、とても効率が悪くなるのですね。
すでに価値が高い情報をまとめているライバルが多くいる場合は、
狙うべきではないというのが、2つ目の鉄則になります。
まとめ
具体的なノウハウを語っている人は多いですが、
その前に大事なのはキーワードの基礎をしっかり頭に叩き込むことです。
基礎中の基礎が頭に入っていないのに、ノウハウばかり追いかけてしまうと、
自分で考える力が身につきません。
そうなると、いつまで経っても、自分で判断する力が身につかないのです。
ですからまずは、基礎中の基礎を改めて整理して頂きたいと思います。
基礎中の基礎とは・・・
1、一定以上の検索ボリュームがあること
2、ライバルが多くないこと
の2つです。
1回目の講座は以上となります。
2回目の講座では、この原則を踏まえた上で、
どのような戦略を立てるのが効率よくアクセスを集められるのか。
についてお話していきます。
コメント
コメント一覧 (2件)
小川様
熊本に住む76歳老人です。
私はPRIDEコミュニティで、記事添削、スカイプサポートを受けながら、週1の記事を書いて、お小遣い稼ぎに頑張っていますが、PV数が伸びず苦労しています。
小川さんが仰るように、キーワードの選び方に問題があると思います。私が書きたいことからキーワードを選んでいるんですね。自分が分からない記事はかけないので、つい書きたい記事を書いてしまっています。
このことについて悩んでいた時に、小川さんの記事を読ませて頂きました。
キーワードが命ですよね。今スラット読んでここにたどり着きましたので、始めに返ってゆっくり読ませていただきます。ひらめきがあることを期待して…
有難うございました。今日これから記事書きます。明日が添削受ける日になっていますので。
はじめまして、コメントを頂きありがとうございます。
私は、キーワードの選び方については、ひらめきに頼ってはいません。
ひらめきに頼っていると、どうしても「今までの自分の視点」に固まってしまうためです。
そうではなくて、キーワードは普段の生活を通して、目、耳、から入ってくる情報の中から見つけるようにしています。
具体的には、今までリサーチしたことないキーワードを、メモ帳にどんどん書き溜めていって、リサーチをしていきます。
そうすると、思わぬキーワードに出会うようになるんです。
意外なキーワードとの出会いの瞬間を楽しむ感覚で、楽しみながらキーワードを見つけています。
キーワードが命ですので、ブログやメルマガでお伝えしてるやり方を、少しずつ試していただけたらうれしいです。